第1回鹿嶋バスケットボールフェスタ(3x3)を開催しました!

2023/02/15

 2月11日(土)に鹿嶋市立カシマスポーツセンターで,小学生の部・中学生の部・オープン(高校生以上)の部に35チームが参加し,第1回目となる「鹿嶋バスケットボールフェスタ(3x3)」を開催しました。

 本大会は,東京2020オリンピックの開催を契機に,
 ① 多くの方がバスケ(3x3)を楽しめること
 ② バスケ関係者の相互協力で運営すること
を目指し,鹿嶋市スポーツ協会が中心となって市内の各ミニバス・中学校・高校・クラブ等の指導者や関係者で実行委員会を設立し,鹿嶋市大会(ローカルルール)に向けて打合せから準備,運営を行ってまいりました。

 大会運営でも,参加チームによる帯同審判,鹿島学園高等学校バスケットボール部員の運営協力をいただくなど,バスケ関係者が一緒に創り上げた大会になりました。

 大会役員や協力者の皆様,参加いただいたチームの皆様,ご協力ありがとうございました。

表彰チーム

各部門表彰写真

大会風景

 小学生の部男子 試合風景

オープン女子1 試合風景

オープン男子 試合風景

カテゴリ:スポーツ活動情報-バスケットボール-新着情報


令和4年度鹿行地区スポーツ推進委員協議会研修会

2023/01/27

令和4年度鹿行地区スポーツ推進委員協議会研修会が令和5年1月22日(日)に開催されました。

研修会は,日本社会人アメリカンフットボールのX2リーグに所属する「茨城セイバーズ」の皆さんに講師を務めていただき,フラッグフットボールの実技研修を行いました。

参加者は,鹿行地区(潮来市,鹿嶋市,神栖市,行方市,鉾田市)のスポーツ推進委員が50名参加しました。

研修会では,ボールの投げ方や実戦形式でのパスゲームを行うなど,競技への理解を深め,楽しみながら体験することができました。

1

会報使用

R4 鹿行スポ推研修

カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-新着情報


春の高校バレー 第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会出場者の紹介

2022/12/16

 鹿嶋市在住で今年度春から開校したばかりの,日本ウェルネス高等学校に通う 生井澤 美海華さん(3年生・キャプテン)が,茨城県代表として 春の高校バレー 第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会 に出場します。

大会期間は,令和5年1月4日(水)~8日(日)です。

1回戦は,令和5年1月4日(水)15:55~
新潟県の新潟中央高等学校と対戦します。

皆様,ぜひとも応援よろしくお願いします!!

カテゴリ:スポーツ活動情報-バレーボール-新着情報


「スミセイVitality Action ~親子体操編~」参加者募集中!

2022/08/31

内村航平さん講師による「親子体操教室」の参加者を募集しています

 鹿嶋市民のウェルビーイングの実現を目的とした包括連携協定を締結している住友生命保険相互会社は、2017年に創業110周年を迎え、社会貢献事業として健康増進に取り組む「スミセイVitality Action」を実施しています。

 全国で様々な種目のトップアスリートによる親子スポーツイベントやランイベントを開催しており、今年度は、抽選の結果、会場のひとつとして鹿嶋市でこの事業を実施することが決定しました。

 講師は、元体操日本代表でオリンピック4大会に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダル(金メダル3、銀メダル4)を獲得した内村航平さんです。

 この機会に是非、家族で一緒に楽しんで運動することで、健康増進を図るとともに絆も深めていただきたく、皆様の応募をお待ちしております。

開催案内画像

開催期日

令和4年10月15日 土曜日

   第1部  11時00分~12時35分

   第2部  14時00分~15時35分

場所

カシマスポーツセンター メインアリーナ(鹿嶋市神向寺23-2)

募集内容

募集人数

各回40組/80名程度  ※各回80名程度になるように組数を調整させていただきます

参加費

無料

参加対象

小学生の親子  ※親子での参加をお願いします

参加にあたって

持ち物

水分補給のための飲料、上履き(運動靴)、マスク

感染症対策に関して

開催にあたり、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期したうえで実施致します。

マスク・手洗い・消毒などの感染予防にご協力ください。

コロナ感染拡大の状況次第では、イベント中止になる可能性がございます。

申込方法

申込先

https://www.sumitomolife.co.jp/sva/family/20221015_uchimura/

上記URL内の申込フォームよりお申し込みください。

申込締切

令和4年9月16日 金曜日  ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

申込方法画像

その他

一般の方が観覧することはできませんのでご了承ください。

問合せ先

イベント内容に関することや申込方法について

住友生命保険相互会社 鹿島営業部

電話:0299-82-9444

その他

鹿嶋市スポーツ推進課

電話:0299-82-2911
e-mail:sports1@city.ibaraki-kashima.lg.jp

カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-教室・講座


【6/26(日)】ヨガやダンスフィットネスを体験してみませんか?

2022/06/15

カシマスポーツセンターで㈱鹿島アントラーズFC主催の各種教室が,6月26日(日)に開催されます。
運動初心者の方から上級者まで楽しめるプログラムとなっていますので,この機会にぜひご体験ください。

                 

期日:2022年6月26日(日)

場所:カシマスポーツセンター

主催:株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー

募集人数:各レッスン先着50名

参加費:1レッスン 500円

内容:

教室チラシ

 

 時間

教室名 概要

 10:30~11:15

親子でダンス 

お子さんと一緒に楽しく身体を動かします
お子さんの参加料は無料です(対象年齢3~10才)

 11:30~12:30

ZUMBA

ラテン音楽を中心に様々な音楽を取り入れた世界的
に有名なダンスフィットネスプログラム

 13:00~14:00

YOGA 健康増進,ダイエット,心身の安定を目指す人気
プログラム

 14:30~15:30

BODY COMBAT

ニュージーランド発,様々な格闘技要素が詰め込ま
れた人気の有酸素プログラム

 

申込方法:カシマウェルネスプラザ(0299-84-6624)へ電話にて予約
     または,予約フォーム(チラシ画像QRコード参照)へ入力

問合せ先:カシマウェルネスプラザ
     TEL 0299-84-6624

カテゴリ:スポーツ活動情報-教室・講座


かしまスポーツカレッジ中止のお知らせ

2022/01/26

新型コロナウイルス感染症の新規陽性者急増により、1月27日(木曜日)から2月20日(日曜日)まで、茨城県がまん延防止等重点措置適用となりました。

鹿嶋市においても感染が拡大しているため、期間中に予定していた、下記日程のかしまスポーツカレッジについては中止とします。受講者の皆様には大変ご迷惑をおかけすることとなりますが、ご理解のほどお願いします。

中止とする講座について

  • 令和4年1月29日(土曜日) 13時から14時30分    ニュースポーツの実技(ボッチャ)
  • 令和4年1月29日(土曜日)  14時40分から16時10分 障がい者スポーツの実技(ブラインドサッカー)
  • 令和4年2月5日  (土曜日)  13時から14時30分     スポーツクラブの企画と運営

修了証等について

講座の中止により8単位受講を満たしていないため、令和3年度受講者については、来年度の講座を参加費無料で受講していただき、修了証を発行します。

問い合わせ先

高松緑地公園管理事務所内 NPO法人かしまスポーツクラブ
☎0299-82-9042

カテゴリ:スポーツ活動情報-教室・講座


鹿嶋市スポーツ少年団指導者協議会 講演会を開催しました

2022/01/26

1指導者協議会 講演会 指導者協議会講演会2

令和4年1月13日(木)鹿嶋勤労文化会館にて

鹿嶋市スポーツ少年団指導者協議会 講演会を開催しました。

鹿嶋市スポーツ少年団関係者約50名が参加し、少年団活動を行う上での心構えを学びました。

 

今回の講師はアントラーズスポーツクリニックの荒川 皓輔さんです。

「けがをしない少年期の体づくり等」をテーマに,けがの応急処置をはじめ,

熱中症や感染症予防、栄養面での身体づくりやストレッチの仕方等,実技を含めて

お話しいただきました。

 

講師紹介

荒川 皓輔 あらかわ こうすけ さん

平成6年7月18日 生まれ   神奈川県横浜市出身

アントラーズスポーツクリニックにて理学療法士として勤務する傍ら

鹿島アントラーズ ジュニアユースの活動にトレーナーとして帯同。

選手のコンディショニング管理や怪我の応急処置、リハビリなどを行う

メディカルスタッフとして勤務

カテゴリ:スポーツ活動情報


鹿嶋市スポーツ推進委員連絡協議会 研修会を開催しました

2022/01/26

スポ推研修(ボッチャ) スポ推研修(スポ鬼)

令和4年1月18日(火)18:00~

鹿嶋市スポーツ推進委員連絡協議会研修会

 

 カシマスポーツセンターサブアリーナでボッチャとスポーツ鬼ごっこの研修会を行いました。

ボッチャやスポーツ鬼ごっこは老若男女誰でも楽しめるニュースポーツのひとつです。

鹿嶋市スポーツ推進委員の皆さんとニュースポーツを学び,理解を深めることができました。

カテゴリ:スポーツ活動情報


第98回鹿嶋市野球大会第7日目(6月27日)結果について

2021/06/27

第98回鹿嶋市野球大会第7日目(6/27)の試合結果を報告します。

 準決勝

  第一試合 チームCB 7 - 0 ジョニーズキッチン(棄権)

  第二試合 ケイズ   2 - 1 フレンズ

 決勝    ケイズ   8 - 1 チームCB

 最優秀選手 矢治 理法 (ケイズ)           となります。

 組み合わせ表は下記リンクよりご確認できます。

    第98回鹿嶋市野球大会第7日目結果    

 

尚、次回第99回鹿嶋市野球大会の抽選会は8月22日(日)の予定です。 

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-野球・ソフトボール


第98回鹿嶋市野球大会(6月20日)中止・順延について

2021/06/20

第98回鹿嶋市野球大会(6/20)は雨のため中止、順延を報告します。

 ※本日分中止により大会日程が変更となりました。下記組み合わせ表は必ずご確認ください。

組み合わせ表は下記リンクよりご確認できます。

開催期間は4月4日~7月25日です。

              第98回鹿嶋市野球大会(6/20 順延による日程変更)                             

 

       

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-野球・ソフトボール




ページ上部へ