第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)大会結果

2025/08/26

令和7年8月24日(日)、カシマスポーツセンターにおいて「市制施行30周年記念 第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)」が開催されました。
各地から集まった選手たちが、日頃の稽古の成果を存分に発揮し、熱戦が繰り広げられました。

 

大会の結果は、以下のとおりです。

【団体戦】

≪小学生団体戦≫

優    勝   里神館                      
準 優 勝 鹿島神宮道場                       
三   位 波崎修武館                      
三   位 日立ジュニア剣道クラブ                     

≪中学生男子団体戦≫

優   勝 麻生剣友会

                     
準 優 勝 高神剣道教室                     
三   位 俊水舘道場                     
三   位 龍ケ崎剣道塾 龍士舘                     

≪中学生女子団体戦≫

優   勝 龍ケ崎剣道塾 龍士舘 

                    
準 優 勝 土浦第四中学校                     
三   位 麻生剣友会A                     
三   位 高神剣道教室   

 

【個人戦】

≪小学生男子個人戦≫
優    勝 佐々木 達真 (龍ケ崎剣道塾 龍士舘)

                    
準 優 勝 松浦 陽向  (神栖少年剣道教室)                     
三   位 吉野 陽喜  (一宮尚武会)                     
三   位 石川 柊斗  (里神館)                     

≪小学生女子個人戦≫
優    勝 稲葉 和愛     (日光東照宮道場) 

                  
準 優 勝 石井 藍生   (一宮尚武会)                     
三   位 河田 ひなた (鹿島神宮道場)                     
三   位 菅原 夏帆   (波崎修武館)                     

≪中学生男子個人戦≫
優   勝 山﨑 俊輝  (茨城菁莪館道場)

                     
準 優 勝 田谷 心汰  (神栖第三中学校)                     
三   位 大久保 旭  (巧美会)                     
三   位 仲川 晃生  (桜香方正会)                     

≪中学生女子個人戦≫
優   勝 箕輪 柚葵  (麻生剣友会A) 

                    
準 優 勝 田山 結菜  (麻生中学校A)                     
三   位 小林 優花  (里神館)                     
三   位 滑川 璃莉  (俊水舘道場)                     

 

大会結果詳細は以下の通りです。

【団体戦】

小学生団体戦予選リーグ

中学生男子団体戦予選リーグ

中学生女子団体戦予選リーグ

団体戦決勝トーナメント

【個人戦】

小学生男子個人戦

小学生女子個人戦

中学生男子個人戦

中学生女子個人戦

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)忘れ物について

2025/08/26

この度は、塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)にご参加いただき、誠にありがとうございました。
大会結果につきましては、後日「かしまスポーツナビ」に掲載予定ですので、今しばらくお待ちください。

会場での落とし物についてご連絡いたします。
写真を添付しておりますので、各チームの選手・保護者の皆様にご確認いただきますようお願いいたします。

 

お心当たりのある方は、1か月間鹿嶋市スポーツ推進課にて保管いたしますので、ご連絡ください。
なお、保管期間を過ぎたものについてはこちらで処分させていただきます。

スポーツ推進課:0299-82-2911

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)組合せについて

2025/08/14

鹿嶋市市政施行30周年記念 第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)の組み合わせを更新しました。

ご確認ください。

https://www.cs-kashima.jp/sponavi/sub240/sub240030

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


第35回塚原卜伝杯武道大会(柔道の部)大会結果

2025/08/12

令和7年8月10日(日)、カシマスポーツセンターにおいて「市制施行30周年記念 第35回塚原卜伝杯武道大会(柔道の部)」が開催されました。
各地から集まった選手たちが、日頃の稽古の成果を存分に発揮し、熱戦が繰り広げられました。

大会の結果は、以下のとおりです。

【小学生低学年の部】 

優勝 石下柔道部

準優勝 舞鶴柔道クラブ

3位 誠錬館

3位 無心塾飯島道場

 

【小学生高学年の部】

優勝 石下柔道部

準優勝 柔和会

3位 神栖柔道スポーツ少年団 

3位 無心塾飯島道場

 

【中学生男子の部】

優勝 無心塾飯島道場 

準優勝 神栖柔神會

3位 舞鶴柔道クラブ

3位 石下柔道部

 

【中学生女子の部】

優勝 石下柔道部

準優勝 土浦市スポーツ協会柔道部

3位 舞鶴柔道クラブ

3位 高萩市柔道スポーツ少年団

 

大会結果詳細はこちら

第35回塚原卜伝杯武道大会 柔道の部 大会結果(小学生低学年・高学年)

第35回塚原卜伝杯武道大会 柔道の部 大会結果 (中学生男子・女子)

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)事前のご案内と注意事項

2025/08/12

大会にご参加いただく皆さまへ、当日の駐車場・受付・会場利用に関するご案内と注意事項をお知らせします。

添付資料(駐車場案内・座席図・会場図)もあわせてご確認ください。

【駐車場について】

  • 第1駐車場:C駐車場

  • 第2駐車場:A駐車場 ※バスの待機はA駐車場にお願いします。

【当日のスケジュール】

  • 開館:7:00

  • 受付:8:00

  • 開会式:9:00(予定)

 団体戦⇒個人戦の試合順となります。

【競技運営に関するお願い】

  • 選手のオーダー表は開会式前までに各試合場へお届けください。

  • 館内の通路等での素振りや練習は禁止です。練習はサブアリーナをご利用ください。

【会場利用上の注意】

  • 喫煙場所は中庭のみです。(館内禁煙)

  • ゴミは各自でお持ち帰りください。

  • 座席は主催者側が指定した場所をご使用ください。

  • 審判員の先生の昼食は当方でご用意いたします。

  • 防火扉・非常口の前に陣を取らないでください。扉に寄りかかると警報が作動する場合があります。

【添付資料】

1お知らせ及び注意事項

2駐車場案内

3アリーナ座席図

4試合会場図

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


第35回塚原卜伝杯武道大会(柔道の部)組合せについて

2025/08/06

鹿嶋市市政施行30周年記念 第35回塚原卜伝杯武道大会(柔道の部)の組み合わせを更新しました。

ご確認ください。

https://www.cs-kashima.jp/sponavi/sub240/sub240030

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


塚原卜伝杯(剣道の部)パンフレット掲載用メンバー登録について

2025/07/22

お陰様をもちまして、鹿嶋市は市制施行30年を迎えます。
節目の年を記念し、本大会につきましても、記念事業として実施すべく、準備を進めているところです。

記念大会の取組みの1つといたしまして、大会プログラムに団体戦出場チームの『出場団体名(チーム名)』、『監督者名』、『出場選手名及び学年』等を掲載させていただき、ご参加いただく皆様の心に残る大会となりますよう努めてまいりたいと考えております。

8月1日(金)までに、以下フォームからご登録いただきますようお願い申し上げます。
https://logoform.jp/form/kRr5/1148814

【注意事項】
・大会申込は終了しているため、申込変更はできません。
・今回ご提出いただくメンバーは、パンフレット掲載用のメンバーです。最終的な出場選手は、当日提出いただくメンバー表をもって確定となります。(個人戦・団体戦において、異なるチームへの選手登録は認められておりません。ご注意ください)

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)エントリー確認について

2025/07/02

エントリー変更は終了しました。

ページ下部のファイルにて、最終版をご確認ください。

以降の変更は、いかなる場合でも認められませんので、ご了承ください。

 

このたびは、第35回塚原卜伝杯武道大会(剣道の部)にお申し込みいただきありがとうございます。
お申込みいただいた内容について、注意事項をご確認のうえ、各チームにおいて改めてエントリー選手の確認を必ずお願いいたします。

【注意事項】
●団体戦に出場する選手が個人戦に出場する出場する場合、同一チーム名での参加に限ります。
(例) ×「鹿島中学校A」で団体戦に出場した選手が,「鹿島中学校B」で個人戦に出場する。

●異なるチーム名での個人戦出場は認められません。
(例) ×「鹿島神宮道場」のゼッケンで「鹿嶋剣道スポーツ少年団」として個人戦に出場する。

※複数チームにまたがる重複登録は、試合進行・大会運営に支障をきたすため、ご遠慮ください。
当日発覚した場合は、当該選手の個人戦出場が認められませんのでご了承ください。

以上をご確認のうえ、修正・変更等がある場合は、7月11日(金)までに変更依頼フォームより申請ください。
以降の修正・変更はいかなる理由においてもお受けできませんのでご了承ください。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

(補足)
上記大会の申し込みは,6月20日に終了しております。

 

【最終選手一覧】

最終【個人戦】小学生男子の部

最終【個人戦】小学生女子の部

最終【個人戦】中学生男子の部

最終【個人戦】中学生女子の部

 

問い合わせ スポーツ推進課(0299-82-2911)

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報


[文化庁]伝統文化親子教室事業 「剣道体験教室」 参加者募集

2025/06/19

第1弾「鹿嶋市剣道体験・交流会」を開催します!
みんなで楽しく剣道の魅力を体験しましょう!
剣道に興味がある!やってみたい!ちょっと気になる!など,少しでも当てはまるものがありましたら,ぜひ,この機会にご体験ください。

日  時:令和7年7月26日(土)18時~19時30分

会  場:鹿嶋市立はまなす公民館 2階 多目的室

対  象  等:小中学生 20名程度

参  加  費:無料

内  容:【はじめて剣道を体験する子どもたち】
     礼儀作法を楽しく学ぶとともに,竹刀を用いて剣道の基本動作を体験します。
             【剣道経験のある子どもたち】
               剣道の基本動作をあらためて見直し,楽しく,正しい剣道を学びます。

申込方法:『鹿嶋市剣道体験・交流会お申込みフォーム』からお申し込みください。

申込締切:7月21日(月)まで

 

 

第2弾!もうちょっと体験してみたい方必見‼
令和7年度伝統文化親子教室事業(地域展開型)『鹿嶋市剣道体験教室』を開催します!

「もっとたくさん剣道を体験したい!」「剣道教室の雰囲気をもう少し知りたい!」「どのくらい続けられるかわからないけど剣道をやってみたい!」というみなさん必見です!
 全10回(月1~2回)の『剣道体験教室』パックをご用意しました!

日  時:令和7年8月9日(土)~令和8年1月31日(土)※月1~2回
[予定]   ①8月9日(土)  ②8月30日(土)  ③9月13日(土)
     ④9月27日(土) ⑤10月11日(土) ⑥10月25日(土)
     ⑦11月8日(土) ⑧11月22日(土) ⑨12月13日(土)
     ⑩令和8年1月31日(土) いずれも18時30分~20時

※活動日は,会場の都合により変更になる場合があります。変更が生じた場合は,かしま剣道教室ホームページなどでお知らせします。

会  場:鹿嶋市立はまなす公民館 2階 多目的室

対  象  等:小中学生 10名程度

費  用:無料

申込方法:『鹿嶋市剣道体験教室(10回パック)お申込みフォーム』からお申し込みください。

申込締切:定員に達しましたら受付終了となります。

【指導体制】
 JSPO公認スポーツ指導者資格,全日本剣道連盟社会体育指導員,教員免許保持者など,公的な資格を有し,かつ全日本剣道連盟が定める剣道段位有段者が子どもたちの指導にあたります。

【詳  細】鹿嶋市剣道連盟 かしま剣道教室ホームページ

 

■主  催  鹿嶋市剣道連盟 かしま剣道教室
■後  援  鹿嶋市教育委員会

 

鹿嶋市剣道体験会・交流会 チラシ(表裏)

カテゴリ:剣道・柔道-教室・講座-新着情報


第 35 回塚原卜伝杯武道大会の申込を開始しました。

2025/06/06

本年度は、市政施行30周年を記念した大会として、塚原卜伝杯武道大会が開催されます。

詳細については以下よりご覧ください。

詳細、申込はこちら

カテゴリ:剣道・柔道-新着情報




ページ上部へ