「スポーツ鬼ごっこフェスティバル in 鹿嶋」参加者募集について

2023/11/28

幼児から大人までからだを動かして気軽に楽しむ世代間交流の場です。
遊びの王様「鬼ごっこ」とスポーツ要素を掛け合わせた「スポーツ鬼ごっこ」で繋がろう!!

日時

令和5年12月9日(土曜日)

 9時受付,9時30分開会式,15時解散予定

場所

カシマスポーツセンター

参加対象

幼児(年中児以上),小学生,中学生,高校生,一般,保護者

チームエントリー

7人以上でチームの最高年齢でカテゴリーを分けます。

A:  年中~小2
B:  小3~小6
C:  全年齢(チーム最高年齢が中1以上)
※中学生以下の「チームエントリー」は引率責任者が代表となりお申込みください。高校生以上のチームは参加者の1人が代表となってください。その場合,代表者は申込書の代表者名と参加者1の両方にお名前をご記入ください。

個人エントリー

6名以下の場合は個人エントリーとなります。同時にエントリーしても同じチームとはなりませんのであらかじめご了承ください。

参加費

お1人500円(保険,お弁当あり)
チームは参加人数x500円
※付き添うの方のお弁当も500円にて手配可能です。

申込方法

下記のURLからお申し込みください。
https://forms.gle/ReXemWQHkTYhR7aD7

申込期限

2023年11月30日(木)
エントリー内容に変更がある場合やキャンセルは即時お知らせください。

お問い合わせ先

NPO法人ファーストペンギンネットワーク 代表 宇野
 電話:090-8596-7538
メール:first.penguin4624@gmail.com

主催

NPO法人ファーストペンギンネットワーク

支援

茨城県企業連携型NPO活動支援事業 すずぬいNPO法人活動支援事業

後援

鹿嶋市教育委員会

協力

「スポーツ鬼ごっこ」公式審判及び指導員で活動賛同の有志

カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-新着情報


※予定どおり開催!【11/25(土)】みんなのスポーツフェスタ2023 in KASHIMA 開催情報!

2023/11/16

11月25日のみんスポは予定どおり開催します。

屋外での実施となりますので防寒対策をしてお越しください。

継続できる運動(スポーツ)で、健康で生き生きした人生を!

スポーツ・健康づくりイベントの実施について

本市は、医療データ解析や生活習慣病の重症化予防支援事業等を展開する株式会社Prevent及び、住友生命保険相互会社(以下「住友生命」)と、2021年11月10日、包括連携協定(以下「本協定」)を締結しており、本協定に基づくスポーツ・健康づくりイベントを住友生命と推進していきます。

基本情報

  1. イベント名 みんなのスポーツフェスタ 2023 in KASHIMA
  2. 開催日程    毎月第4土曜日(第7回目:11月25日)
  3. 開催時間  午前10時から12時(参加者は好きな時間に集散) 
  4. 開催場所  高松緑地公園(鹿嶋市光1番地) ※野球場前に受付ブースを設置します。
  5. 雨天           中止(イベント前日13時に実施・中止の判断をし、このホームページでお知らせします)
  6. 参加費   無料
  7. その他   参加証登録などがありますので、スマートフォンをお持ちになっての参加を推奨します。 

基本内容

(1)ウォーキング・ランニングイベント 

健康増進の一環のレギュラーイベントとしてウォーキングコースにて毎月実施。ご自身の設定した目標クリアを目指し、無理のない範囲で継続した運動を日課としましょう。集めると特典がもらえるスタンプラリーを設置しています。年間皆勤賞やミニ皆勤賞などの特典も準備中です!

(2)握力測定・血管年齢測定ブースの設置

(1)と同じくレギュラーイベントとして特設ブースにて毎月実施。握力は全身の筋肉のバロメータ!男女別年代別の平均と比較して、客観的にご自身の運動不足具合をみてみましょう。血管年齢は生活習慣の乱れやストレスなどによって実年齢よりも高い場合があります。改善のために適度な運動をしていきましょう。

(3)特別イベント

レギュラーイベントと並行して、様々な競技のスポーツイベントや健康プログラム、かしまスポーツクラブのエリアサービス等を展開します。イベントブース出展者はお楽しみに!決まり次第、同ホームページでお知らせします。

特別イベント内容(11月25日)

日本製鉄鹿島野球部(ブルーウィングス)とミニスポーツ体験

7月に行われた第94回都市対抗野球大会に鹿嶋市代表として出場したカシマブルーウィングスの選手たちとストラックアウトやロングティーバッティングを楽しもう!

【場所】

野球場

【時間】

10時~12時(オープン参加)

【特典】

体験すると「スーパーボールすくい」と「ガラガラポン」が両方楽しめるスタンプをGetできます。

 

タイツマンからの挑戦状 玉入れ対決~玉入れられるもんなら入れてみろッ!

みんスポに久々に登場する全身赤の男。参加者と玉入れ対決をするために、今このときも筋トレに励んでいます。

【場所】
野球場

【時間】
10時~12時(オープン参加) ※人数が揃ったら始めるゆる~い企画です。大人の方の参加も大歓迎!

【特典】
体験すると「スーパーボールすくい」が楽しめるスタンプをGetできます。

 
スポーツチャレンジコーナー

小さなお子様も安心して楽しめる、6種目のスポーツが体験できます!

【場所】
野球場

【時間】
10時~12時(オープン参加)

【出展ブース(種目)】
キックターゲット、フリースロー、ターゲットボッチャ、グラウンドゴルフ、輪投げ、射的
※種目を変更する場合がございます。

【特典】
体験するともらえるスタンプを3つ集めれば、「スーパーボールすくい」が楽しめます

スーパーボールすくい

下記の条件のいずれかをクリアすればチャレンジできます。

【条件】

  1. ブルーウィングスの選手たちとミニスポーツを体験してスタンプを1個もらう
  2. PRタイツマンと遊んでスタンプを1個もらう
  3. スポーツチャレンジコーナーでスタンプを3個もらう

【場所】

野球場

ガラガラポン

下記の条件のいずれかをクリアすればチャレンジできます。

【条件】

  1. ウォーキングスタンプラリーでスタンプを3個集める
  2. ブルーウィングスの選手たちとミニスポーツを体験してスタンプを1個もらう
  3. Vitality体験版(住友生命保険相互会社コンテンツ)に申し込みをしてスタンプを1個もらう

【場所】

野球場

 

 

イベントスケジュール(予定)      

※変更になる場合がございます
期日 時間 場所
1 5月27日

10時~12時 

カシマスポーツセンター  

2 6月24日 10時~12時

高松緑地公園

3 7月22日 9時~11時

高松緑地公園

4 8月26日 9時~11時

高松緑地公園

5 9月23日 10時~ 12時

カシマスポーツセンター

6 10月28日 10時~12時

高松緑地公園

7 11月25日 10時~12時

高松緑地公園

8 12月23日

10時~12時

カシマスポーツセンター

9 1月27日 10時~12時

カシマスポーツセンター

10 2月24日

10時~12時

カシマスポーツセンター

11 3月23日 10時~12時

カシマスポーツセンター

特典について

ウォーキング・ランニングイベントに連続して参加された方に、皆勤賞などの贈呈を予定しています。皆勤賞などは「Lineworks」にて送付されるデジタル参加証か、紙媒体の受付カードを提示することにより引き換えることができます。

年間皆勤賞

【対象】
5月27日、6月24日、7月22日、8月26日、9月23日、10月28日、11月25日、12月23日、1月27日、2月24日、3月23日のイベントに連続参加した方

【特典内容】
お楽しみに

ミニ皆勤賞

【対象】
次の対象回(月間)いずれかに連続参加した方

  1. 6月24日、7月22日、8月26日、9月23日、10月28日  ※終了しました
  2. 11月25日、12月23日、1月27日、2月24日、3月23日

【特典内容】
鹿島ボウルで使えるボウリング無料招待ペアチケット(2ゲーム無料・貸し靴無料)
使用期限がございますのでご注意ください。

【注意点】

  • 参加証などの管理、特典対象者へのご連絡は基本的にデジタルで行いますので、受付ブースにてLineworksお友達登録が必要となります。
  • 対象者多数の場合、ミニ皆勤賞は抽選となる場合があります。
  • 雨天でイベントが中止となった月は、「参加」としてカウントしますが、ミニ皆勤賞対象月間において5回中3回以上、イベントが雨天中止となった場合は、「ミニ皆勤賞」を実施しません。

その他

  • レギュラーイベントに参加せず、特別イベントのみの参加もできます。
  • このイベントに協力・協賛いただける企業などを随時募集しています。詳しくはスポーツ推進課までお問い合わせください。

問い合わせ先

  ○ 鹿嶋市教育委員会スポーツ推進課(月~金 8時30分~17時00分)
     電話:0299-82-2911(内線561)

  ○ NPO法人かしまスポーツクラブ(土・日曜日、祝日 9時00分~17時00分)
     電話:0299-82-9042

 

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-新着情報


【重要】旧スポーツ少年団認定員資格の移行手続きについて

2023/11/14

現在,旧スポーツ少年団認定員(JSPO公認スポーツリーダー)の資格のみで少年団の指導者登録をされており,来年度以降も継続して少年団指導者として登録を希望される方は,「JSPO公認コーチングアシスタント」への資格移行申請が11月中に必要です。

少年団指導者の方はフローチャートで資格移行の要・不要を確認し,移行が必要な場合はリンク先のマニュアルを参考に11月末までに日本スポーツ少年団へ申請してください。

 

移行が必要な方はこちらを確認してください

コーチングアシスタントへの移行手続きマニュアル

 

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-新着情報-鹿嶋市スポーツ少年団


令和5年度第3回全国スポーツ大会出場報奨金交付式

2023/11/13

令和5年11月6日,全国スポーツ大会報奨金交付式が行われ,

全国大会に出場された1団体28個人の皆さんを対象に,

報奨金が田口市長より交付されました。

交付にあたり田口市長は,みなさんの活躍と日ごろの鍛錬にねぎらいの言葉を伝えました。

全国大会出場者情報

 

   

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

カテゴリ:スポーツ活動情報-新着情報


カシマスポーツセンター施設利用回数券等の取り扱いについて

2023/10/31

各種回数券の取り扱いについて

鹿嶋市スポーツ協会は、カシマスポーツセンターの指定管理者であった当時、自主事業として2種類の回数券を発行し販売していました。

令和4年度より指定管理者が代わることにより、回数券が使用できなくなるため、利用期限を令和4年3月31日までと周知し対応しておりましたが、コロナ禍により周知が行き届かず、現在も回数券を保有している方がいることから、期日までにスポーツ協会窓口に提示していただければ施設使用等手続きをいたします。

スポーツセンター施設回数券

枚数に応じてスポーツセンター施設を使用できるよう手続きいたします。なお手続き後の施設利用期限は令和6年3月31日(日曜日)までとなります。

スポーツセンター教室回数券

現在、教室等を実施していないことから、代替としてスポーツセンター施設を使用できるよう手続きいたします。なお手続き後の施設利用期限は令和6年3月31日(日曜日)までとなります。

手続き及び確認方法

回数券をお持ちになって、期日までにスポーツ協会窓口(カシマスポーツセンター事務室内)に提示してください。

【期間】

令和5年11月1日(水曜日)から11月30日(木曜日)まで
午前9時から午後5時(日曜日、月曜日、祝日除く)

問合せ先

NPO法人鹿嶋市スポーツ協会

電話:0299-83-1607

カテゴリ:スポーツ活動情報-教室・講座-新着情報


【12月17日】スポセンカップ開催のお知らせ

2023/10/23

スポセンカップ

4人1組でチームを組み、フリースロー対決や障害物競走、リレーなど様々な種目を行い、

イベント終了後にはアントラーズグッズなどの豪華賞品が当たる抽選会をします!

日時

​令和5年12月17日(日)

午前9時~午後1時

会場

カシマスポーツセンターメインアリーナ

内容

親子ミニ運動会&抽選会

対象

小学生とその保護者

参加料

○ 2,000円(税込)/1組 ※小学生1名・保護者1名
○ 4,000円(税込)/2組 ※小学生2名・保護者2名

申込期間

 令和5年12月10日(日)まで

申込方法

https://docs.google.com/forms/d/1ddBCFNbJkJbKZNmmlGo5KtrEW1ogK47ufLPL2to3DJ4/edit

持ち物

● 室内用シューズ
● 飲み物(スポーツセンターに自動販売機の設置はございます)
● タオル
● 動きやすい服装

注意事項

➢ 運動時の水分補給を除く飲食(水のみ可)・喫煙は禁止になります
➢ 運動をするにあたって体調管理に十分注意し、プログラムの実施・中止は自己の判断で
行ってください
➢ 駐車場内・施設内での事故、盗難等のトラブルにつきましては責任を負いかねます

主催

カシマスポーツセンター

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-教室・講座-新着情報


【11月3日、23日】青空ヨガ開催のお知らせ

2023/10/23

青空ヨガ

秋晴れの青空の下で、自然のパワーを感じて心身をリフレッシュしませんか?

日時

​令和5年11月3日(金)文化の日 / 11月23日(木)勤労感謝の日

午前8時30分~9時30分

会場

カシマスポーツセンター前ふれあい広場

内容

経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎!
青空の下、秋の心地良い風を感じながらのヨガはいかがですか?

講師

西田 秀美

全米ヨガアライアンスE-RYT500認定インストラクター

対象

中学生以上

参加料

○ 各1,000円(税込)
○ 当日現金払いのみ
○ キャンセル料なし

定員

なし

申込期間

○ 令和5年10月20日(金)~
○ 当日のご参加もOK

申込方法

○ チラシ掲載のQR(LINE)またはメール

持ち物

● ヨガマット(貸出しは行っておりません)
● 飲み物(スポーツセンター前に自動販売機の設置はございます)
● タオル
● 動きやすい服装

注意事項

➢ お車でお越しの方は、スポーツセンター奥の駐車場をご利用ください
➢ 当日はスポーツセンターをご利用される方もいらっしゃいますので、駐車場・スポーツセン
ター入口付近が混雑する可能性があります
➢ 運動をするにあたって体調管理に十分注意し、プログラムの実施・中止は自己の判断で
行ってください
➢ 駐車場内・施設内での事故、盗難等のトラブルにつきましては責任を負いかねます

主催

(株)鹿島アントラーズ・エフ・シー

共催

カシマスポーツセンター

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-教室・講座-新着情報


予定通り実施します!【10月29日】ウォーキング&体力測定2023 開催のお知らせ

2023/10/19

約4㎞のウォーキングと体力測定

楽しく運動するとともに、日ごろの運動習慣を見直すきっかけにしてみませんか?

詳細は下記をご覧ください。

内容

​中央公民館から鹿島スタジアムまでのウォーキング(往復約4km)及び体力測定
※雨天の場合は、カシマスポーツセンターで体力測定を実施いたします。

日程

​令和5年10月29日(日曜日) 午前8時~12時終了予定

※10月27日(金曜日)14時ごろに下記の通り通常開催かどうかの態度決定を行います。このホームページにて公表いたしますので事前にご確認をお願いいたします。

※通常通り開催いたします(10月27日態度決定しました)

<詳細タイムスケジュール(予定)>

 ▼通常開催の場合
 8時までに 中央公民館へ集合
 8時~ 8時15分     開会行事+ラジオ体操
 8時15分~ 9時15分   (往路)ウォーキング 中央公民館⇒カシマスタジアム
 9時15分~ 9時25分   休憩
 9時25分~ 10時40分  体力測定 /@カシマスポーツセンター
   10時40分~ 10時50分  休憩+準備
   10時50分 ~11時50分 (復路)ウォーキング カシマスタジアム⇒中央公民館
   11時50分~ 12時               閉会行事、解散
    ※体力測定のみの参加も可能です。その場合は、所定の時間・場所に集合ください。
    ※状況により変更の可能性がございます。

 ▼雨天の場合
 9時までに          カシマスポーツセンターへ集合
    9時~ 9時30分      開会行事+ラジオ体操+ウォーミングアップ
    9時30分~ 10時45分  体力測定
    10時45分~ 11時    閉会行事
  ※状況により変更の可能性がございます。

会場

鹿嶋市立中央公民館及びカシマスポーツセンター
 ※中央公民館⇔スポーツセンター間はウォーキングでの移動

対象

​​希望者(年齢、性別問わず誰でも参加可)

持ち物

体育館シューズ、飲み物、汗拭きタオル

 ※上記は最低限の持ち物です。

参加費

無料

主催・主管

主催:鹿嶋市教育委員会
主管:鹿嶋市スポーツと健康づくり推進ネットワーク

申し込み方法 ※だれでも参加可能です。

​ 下記の方法でお申し込みください。 

 なお、登録後の案内はございませんので、予めご理解のほどお願いします。

1.電子申請

下記URLから電子申請が可能です。
https://logoform.jp/form/kRr5/363876<外部リンク>

2.中央公民館に直接申請

鹿嶋市立中央公民館までご来館いただくか、電話(0299-83-1551)でお申し込みください。
※必要情報をヒアリングさせていただきます。

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-ビーチスポーツ-教室・講座-新着情報


第30回鹿嶋市フットサル大会参加チーム募集中!

2023/09/29

期日

令和5年12月9日(土),10日(日) ※少雨決行,荒天中止

会場

卜伝の郷運動公園多目的球技場(鹿嶋市神向寺55-1)

 募集内容

開催日時     部門  種別 募集数   条件
12

9

(土) 
受付
 7:45~8:30
開会式
 8:30~8:45
試合
 9:00~  




 小学3,4年生

小学4年生以下

24 チーム編成は自由とする。
少年団・クラブチームでの参加も可とする。
代表者・監督は大人とする。
大人の競技参加は不可とする。
 小学5,6年生  24
 小学女子  8 チーム編成は自由とする。
代表者・監督は大人とする。
大人の競技参加は不可とする。
 中学生  24

代表者・監督は大人とし,チーム編成は自由とする。

12

10

(日) 
受付
 7:30~8:00
試合
 8:00~

 般 

 エンジョイ  32 高校生以上で,チーム編成は自由とする。
日本サッカー協会登録者の参加は不可とする。
 チャンピオン  32 15歳以上,全員日本サッカー協会登録者可とする。
 レディース  8

中学生以上とし,チーム編成は自由とする。

 参加条件

・上記の表の条件を満たしていること。
・1チーム10人以内で編成すること。(チーム・部門にまたがっての二重登録は不可)
代表者会議に必ず出席すること。(代理出席可)
  日時 12月1日(金) 19:00から
  会場 カシマスポーツセンター
 ※会議受付時に参加の意思確認としてサインを頂きます。サインが頂けない場合は

  大会にご参加いただけませんのでご注意ください。

参加費

小・中学生  1チーム 2,000円
一般     1チーム 5,000円

※参加費は令和5年11月17日(金)までに大会事務局へ直接納入してください。

 申込期間

令和5年10月3日(火)9時~11月7日(木)17時(日曜日,月曜日,休館日は除く)
※締切後の受付はできません。

申込方法

下記「関係書類」にて開催要項を確認のうえ,申込書に必要事項を記入し事務局に直接持参するかFAXでお申し込みください。
受付は先着順となります。

※FAXでお申し込みの際は,必ず事務局に電話で着否をご確認ください。

 関係書類

開催要項    R5フットサル大会開催要項

参加申込書   参加申込書(pdf)   参加申込書(excel)

申込・問合せ先

鹿嶋市フットサル大会実行委員会
〒314-0007  鹿嶋市神向寺23-2(カシマスポーツセンター内 鹿嶋市スポーツ協会)
※日・月曜休業
電話番号:0299-83-1607
FAX番号:0299-83-1609 

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-フットサル-新着情報


オクトーバーラン&ウォーク2023参加者募集中!

2023/09/01

『オクトーバー・ラン&ウォーク2023』は、スマートフォンの専用アプリを使い、1カ月間の歩数、走行距離をさまざまなランキングで競うイベントです。家族や仲間と、そして地域一丸となって、10月は歩こう!走ろう!

鹿嶋市は、参加住民の平均歩数で順位を競う自治体対抗戦(8月25日現在、全国123自治体が申込)に、昨年に引き続きエントリーしています。奮ってご参加ください。”スポーツの秋“を皆さんで盛り上げていきましょう!

【主催】一般社団法人アールビーズスポーツ財団

▼オクトーバー・ラン&ウォーク2023公式サイト▼
https://arbeee.net/pj/octoberrun2023

開催期間

令和5年10月1日(日曜日)~令和5年10月31日(火曜日)

参加申込期限

令和5年10月31日(火曜日)まで
※開催期間中も申込可能です。

参加特典

10 月一か月の総歩数・総走行距離に応じて抽選プレゼントに応募できます。 走れば走るほど、歩けば歩くほど豪華景品ゲットに近づきます。

参加特典の詳細はこちらから

参加方法【参加費無料】

A ランニングの部  

1.「TATTA」をダウンロードする
2.Sports net ID(=RUNNETアカウント)と連携させる
3.アプリ内の公式チームに参加し、各イベントに申込みをする

詳しい参加申込方法はこちらから

B ウォーキングの部

1.「スポーツタウンWALKER」をダウンロードする

詳しい参加申込方法はこちらから

問合せ先

イベント内容に関すること

オクトーバーラン&ウォーク大会事務局
メールアドレス october@runners.co.jp

アプリに関すること

arbeeeオンラインシリーズ アプリサポートセンター
メールアドレス arbeee-apps@runners.co.jp

その他

鹿嶋市スポーツ推進課
電話:0299-82-2911
e-mail:sports1@city.ibaraki-kashima.lg.jp

 

カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-新着情報




ページ上部へ