2022/10/21
※10/22のみんスポは予定どおり実施します。
※鹿島アントラーズOBの大野俊三さんがゲストとして参加します(午前10時30分~11時頃)
※イベント時間中は,臨時駐車場を開設します。
継続できる運動(スポーツ)で、健康で生き生きした人生を!
新規スポーツ・健康づくりイベントの企画について
本市は、医療データ解析や生活習慣病の重症化予防支援事業等を展開する株式会社Prevent及び、住友生命保険相互会社(以下「住友生命」)と、2021年11月10日、包括連携協定(以下「本協定」)を締結しており、本協定に基づく新規スポーツ・健康づくりイベントを住友生命と推進していきます。
基本情報
- イベント名 みんなのスポーツフェスタ in KASHIMA
- 開催日程 毎月第4土曜日(第6回:10月22日)
- 開催時間 午前10時から12時(参加者は好きな時間に集散)
- 開催場所 高松緑地運動公園(鹿嶋市光1) ※野球場付近に受付ブースを設置します。
- 雨天 中止(前日の金曜日午後1時までに判断し、当ホームページ等で周知します)
- 参加費 無料
- その他 参加証登録等がありますので、スマートフォンをお持ちになっての参加を推奨します。
基本内容
(1)ウォーキング・ランニングイベント
健康増進の一環のレギュラーイベントとしてウォーキングコースにて毎月実施。ご自身の設定した目標クリアを目指し、無理のない範囲で継続した運動を日課としましょう。集めると特典がもらえるスタンプラリーを設置しています。年間皆勤賞やミニ皆勤賞等の特典も準備中です!
(2)握力測定・血管年齢測定ブースの設置
(1)と同じくレギュラーイベントとして特設ブースにて毎月実施。握力は全身の筋肉のバロメータ!男女別年代別の平均と比較して、客観的にご自身の運動不足具合をみてみましょう。血管年齢は生活習慣の乱れやストレスなどによって実年齢よりも高い場合があります。改善のために適度な運動をしていきましょう。
(3)特別イベント
レギュラーイベントと並行して、様々な競技のスポーツイベントや健康プログラム、かしまスポーツクラブのエリアサービス等を展開します。イベントブース出展者はお楽しみに!決まり次第、同ホームページでお知らせします。
特別イベント内容(10月22日)
1 サッカー日本代表バスキャラバン訪問
(1)メッセージカード・折り紙プロジェクト
11月からカタールワールドカップを戦うSAMURAI BLUEへ、勝利 への願いを込めた応援のメッセージを書こう 。メッセージはボードや折り紙アートに形を変え、本大会直前にSAMURAI BLUEの選手たちに届けられます。
(2)記念撮影スペース
サッカー日本代表バス(JFA’s DREAM)や特設フォトパネルを背景に記念写真が撮れます。
【場所】野球場前広場
2 スポーツチャレンジコーナー
キックターゲット・輪投げ・ラダーゲッター・ディスゲッターなど子どもから大人まで楽しめるミニスポーツを多数用意します。
【場所】野球場
【特典】ミニゲームをクリアしてスタンプを集めると射的にチャレンジできます。
3 にこさく mini マルシェ
ハンドメイド作家によるマルシェ(雑貨販売ほか)を午前10時から午後3時まで開催します。
【出店情報】
- 販売((アクセサリー、マクラメ雑貨、編み小物、陶器、アルコールインクアート雑貨、ドライフラワーリースなど)
- ワークショップ(アクセサリー作り,ボディアート)
- キッチンカー(豚丼,グリルドチーズサンドなど)
【場所】噴水前広場など
今後のイベントスケジュール(予定)
※変更になる場合がございます
回 |
期日 |
時間 |
レギュラーイベント |
特典 (レギュラーイベント参加者)
|
特別イベント |
1 |
5月28日 |
10時~12時
|
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定、血管年齢測定
|
・初回参加賞
・握力測定、血管年齢測定上位3名
|
ブース出展者:茨城ロボッツ
ゲスト:高橋祐二選手・ロボスケ
場所:噴水広場
|
2 |
6月25日 |
10時~12時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定、血管年齢測定
|
・握力測定、血管年齢測定上位3名
・年間皆勤賞対象月(6月~3月)
|
ブース出展者:かしまスポーツクラブ
ミニエリアサービス
場所:噴水広場 ほか
|
3 |
7月23日 |
9時~11時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定、血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6月~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(7月~9月)
|
特別ゲスト:鈴木隆行氏
鹿島アントラーズOB・元サッカー日本代表
キックターゲット ほか
場所:噴水広場 ほか
|
4 |
8月27日 |
9時~11時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定、血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月 (6月~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(7月~9月)
|
ブース出展者:日本製鉄鹿島ブルーウイングス、かしまスポーツクラブ
ストラックアウト ほか
場所:多目的球技場(サッカーグラウンド)
|
5 |
9月24日 |
10時~ 12時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定、血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(7月~9月)
|
ブース出展者:大田仁史先生(茨城健康プラザ管理者)、アルペンクイックフィットネス鹿嶋
シルバーリハビリ体操、全身体操のびのびストレッチ、ミニスポーツ ほか
場所:野球場
マルシェ(雑貨販売など)、キッチンカー
場所:噴水広場まえ
|
6 |
10月22日 |
10時~12時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定、血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(10月~12月)
|
ブース出展者:日本サッカー協会、鹿嶋市スポーツ推進委員連絡協議会
サッカー日本代表バスキャラバン訪問、スポーツチャレンジコーナー ほか
場所:野球場
マルシェ(雑貨販売など)、キッチンカー
場所:噴水広場まえ
|
7 |
11月26日 |
10時~12時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定・血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(10月~12月)
|
ブース出展者:未定
決まり次第、掲載します。
|
8 |
12月24日 |
10時~12時
|
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定・血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(10月~12月)
|
ブース出展者:未定
決まり次第、掲載します。
|
9 |
1月28日 |
10時~12時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定・血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(1月~3月)
|
ブース出展者:未定
決まり次第、掲載します。
|
10 |
2月25日 |
10時~12時
|
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定・血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6月~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(1月~3月)
|
ブース出展者:未定
決まり次第、掲載します。
|
11 |
3月25日 |
10時~12時 |
(1)ウォーキング・ランニング
(2)握力測定・血管年齢測定
|
・年間皆勤賞対象月(6月~3月)
・ミニ皆勤賞対象月(1月~3月)
|
ブース出展者:未定
決まり次第、掲載します。
|
特典について
ウォーキング・ランニングイベントに連続して参加された方に、皆勤賞等の贈呈を予定しています。皆勤賞等は「LINE WORKS」にて送付されるデジタル参加証を提示することにより引き換えることができます。
年間皆勤賞
【対象】
5/28、6/25、7/23、8/27、9/24(※)、10/22、11/26、12/24、1/28、2/25、3/25のイベントに連続参加した方
※9/24のイベントは雨天中止のためノーカウントとします。
【特典内容】お楽しみに
ミニ皆勤賞
【対象】
次の対象回(月間)いずれかに連続参加した方
- 7/23、8/27、9/24(※) 済
- 10/22、11/26、12/24
- 1/28、2/25、3/25
※9/24のイベントは雨天中止のためノーカウントとします。
7/23、8/27のイベントに連続した方にはいずれかの方法で特典を配付します。
(1)10/22のイベント開催時に配付
(2)市役所窓口(スポーツ推進課)で配付
平日(土曜日、日曜日、祝日を除く)の午前9時から午後5時
【特典内容】
鹿島ボウルで使えるボウリング無料招待ペアチケット(2ゲーム無料・貸し靴無料)
使用期限が令和4年12月20日までとなりますのでご注意ください。
【注意点】
- 参加証等の管理、特典対象者へのご連絡は基本的にデジタルで行いますので、受付ブースにてLINEWORKSお友達登録が必要となります。
- 対象者多数の場合、ミニ皆勤賞は抽選となる場合がありますので予めご了承願います。
- 雨天でイベントが中止となった月は、「参加」としてカウントしますが、ミニ皆勤賞対象月間において3回中2回 以上、イベントが雨天中止となった場合は、「ミニ皆勤賞」を実施しませんので予めご了承願います。
今期だけの特別ミニ皆勤賞
10/22、11/26、12/24のイベントに連続参加した方には、ボウリング無料招待ペアチケットに加え、市内のお店で使える健康ポイント(最大2,000円分)を贈呈します。
【注意点】
- 鹿嶋市プレミアム付商品券地域応援チケット取扱店舗(小規模店専用券対象店舗)でポイント使用可能です。
- 使用期限は令和5年2月12日までとなります。
- ミニ皆勤賞対象者数によっておひとり様に付与するポイントが変動する場合がございます。
- ポイント付与はスマートフォン保持者に限ります。また、参加証等の管理、特典対象者へのご連絡の都合上、受付でLINE WORKS お友達登録が必須となります。

その他
- レギュラーイベントに参加せず、特別イベントのみの参加もできます。
- このイベントに協力・協賛いただける企業等を随時募集しています。詳しくはスポーツ推進課までお問い合わせください。
問い合わせ先
○ 鹿嶋市教育委員会スポーツ推進課(月~金 8時30分~17時) 電話:0299-82-2911(内線561)
○ NPO法人かしまスポーツクラブ(土日祝 9時~17時) 電話:0299-82-9042
カテゴリ:スポーツ活動情報-その他のスポーツ-新着情報
|